2010年04月30日 (金)
日常のドタバタ劇が終わり、ふとした時に小学校時代のアルバムが出てきました。
小学生時代の思い出の写真とか見てると、文集に『将来の夢』と言うのがありました。
子供の私のことだから、『○○○屋になりたい!!』とかそんな事だろうなと思って私のとこを見てみると、
『将来は大金持ちになりたい!!』
爆笑してしまいました。
小学生まで山口県の防府市にいて、中関小学校という6学年合わせて1000人くらいの学校に通っていました。
私の中ではたくさんの思い出があり、良い思い出もあれば悲しい恋愛経験もさせてもらった小学校です。
いろいろと落ち着いたので久々に母校に行きたくなり、福岡から車で5時間かけて行ってきました。

高校時代に行った以来なのでもう10年くらいになるでしょうか。
相変わらずの校庭の広さと校舎のボロボロ感に懐かしくて1時間くらいボーっとしていました。
小学校時代の友人とも会い、思い出話に華をさかせながら食事もしました(小学校から会ってない友人もいて、相当なオヤジ化してましたが・・・)
友人たちは今でも近くに住んでおり、港もあってかブリヂストンやマツダ、化学工場などといった会社で頑張っているようです。
私も将来に向かって頑張ろうと思っていた時の友人たちの話を聞いて、やる気をもらったと思います。
ただ、一番の印象は小学校の時は大きく見えた町も、大人になるとかなり小さな町だったのかと思ったこと。
自転車であんだけ頑張って行った大冒険も、大人になってからは時間もあまり掛からずに行けたこと・・・
それがあまりにも寂しく・・・なぜか感じました。
私も成長したってことでしょうかね?
小学生時代の思い出の写真とか見てると、文集に『将来の夢』と言うのがありました。
子供の私のことだから、『○○○屋になりたい!!』とかそんな事だろうなと思って私のとこを見てみると、
『将来は大金持ちになりたい!!』
爆笑してしまいました。
小学生まで山口県の防府市にいて、中関小学校という6学年合わせて1000人くらいの学校に通っていました。
私の中ではたくさんの思い出があり、良い思い出もあれば悲しい恋愛経験もさせてもらった小学校です。
いろいろと落ち着いたので久々に母校に行きたくなり、福岡から車で5時間かけて行ってきました。

高校時代に行った以来なのでもう10年くらいになるでしょうか。
相変わらずの校庭の広さと校舎のボロボロ感に懐かしくて1時間くらいボーっとしていました。
小学校時代の友人とも会い、思い出話に華をさかせながら食事もしました(小学校から会ってない友人もいて、相当なオヤジ化してましたが・・・)
友人たちは今でも近くに住んでおり、港もあってかブリヂストンやマツダ、化学工場などといった会社で頑張っているようです。
私も将来に向かって頑張ろうと思っていた時の友人たちの話を聞いて、やる気をもらったと思います。
ただ、一番の印象は小学校の時は大きく見えた町も、大人になるとかなり小さな町だったのかと思ったこと。
自転車であんだけ頑張って行った大冒険も、大人になってからは時間もあまり掛からずに行けたこと・・・
それがあまりにも寂しく・・・なぜか感じました。
私も成長したってことでしょうかね?
ブログへの訪問ありがとございます。小学校から会ってないと、みんな、それぞれの人生を歩んでて久しぶりに会うとガキ大将っだったやつがすげーオヤジになってたりしてビックリしたことがあります。面白いブログですね。また遊びにきます。追伸:応援ランキングポチさせて頂きました。
>> おにぃ@派遣営業マンさん
返事が遅くなりました。
私の友人も私も成長してると思っていますが、そこはどうでしょうかね?
街を見て気合が入ったことは確かなので、仕事もプライベートも充実させたいですね。
返事が遅くなりました。
私の友人も私も成長してると思っていますが、そこはどうでしょうかね?
街を見て気合が入ったことは確かなので、仕事もプライベートも充実させたいですね。
この記事へのトラックバック
| ホーム |